千葉の笑顔相続請負人
にわ司法書士事務所
相続登記・遺言作成のことなら
にわ司法書士事務所におまかせください
『にわ司法書士事務所』について
千葉の笑顔相続請負人 『にわ司法書士事務所』のサイトをご覧いただきありがとうございます。
当事務所は、京成千葉中央駅西口から徒歩1分の場所にある司法書士事務所です。相続登記、遺言書作成を中心に相続全般を取り扱い、みなさまの生活に笑顔を提供することを業務としております。
明朗会計をモットーにパック料金をご用意して、少しでも分かりやすい料金体系をと心がけています。
こちらのサイトは「おまかせパック」について詳しくご案内させていただきます。
司法書士等の士業は、堅くて敷居が高いイメージがあるようですが、当事務所は何でも気軽に相談できる市民に身近な存在を目指しておりますのでよろしくお願いいたします。
司法書士 丹羽 俊介(にわ しゅんすけ)
業務内容
【遺言作成】
遺言書を書く
-
お世話になった家族(夫・妻・子ども)に多くの財産を残したい
-
新たな遺言書が見つかった。どうしたらよいのか?
-
遺産分割話し合い(遺産分割協議)がまとまらない。
-
遺言書が「全財産を○○に相続させる」であった場合でも、相続には最低限の権利を認めた遺留分があり、まとまらずトラブルになることが多々あります。死後のことまで考えた遺言書を用意するお手伝いをします。
おまかせパック
相続の手続きパックをご提案させていただいてます!
【おまかせパックとは?】
相続手続きは、家庭により相続財産や相続人の数がさまざまですので、費用の計算がケースバイケースになります。
しかし、総額いくらかかるのか分からなければ、依頼しにくいのが現実です。
当事務所では、明朗会計をモットーに、条件に当てはまる人は追加報酬一切なしのパック料金を用意しています。
「おまかせパック」はホームページ限定ですので、ホームページ見たとお伝えください。
相続登記おまかせパック
料金 88,000円(税込)
【内 容】
・相続登記申請代理
・相続財産調査
・相続人調査
・遺産分割協議書作成
・相続関係説明図作成
・戸籍謄本等取寄せ
・固定資産評価証明書取得
・登記事項事前閲覧
・登記完了後の登記事項証明書の取得
・アフターフォロー
【条 件】
不動産価格合計5,500万円未満(超価格1,100万円ごとに2,200円加算)
不動産の管轄法務局が1つ(管轄1つ増えるごとに44,000円加算)
相続人が5人以内(1人増えるごとに2,200円加算)
不動産を取得する人数が1人(共有含む)
※なお、このほかに登録免許税(不動産価格の0.4%)、登記事項証明書、戸籍謄本等の取得費用や郵送料等の実費はかかります。
相続放棄おまかせパック
料金 38,500円(税込)
【内 容】
・相続放棄申述書の作成、提出
・必要書類の取寄せ(印鑑証明書は除く)
・相続放棄照会書に対する回答支援
・相続放棄申述受理証明書取得手続き
・アフターフォロー
【条 件】
・裁判所に印紙等の実費がかかります。
2人目以降、1人目につき22,000円加算
相続開始日から3か月経過後の事案の場合は、事案により11,000円~55,000円加算
・出張費は3,300円ですが、距離・時間・お客様都合により異なります。
※なお、裁判所に印紙等の実費がかかります。2人目以降は、1人につき20,000円加算
相続開始日から3か月経過後の事案の場合は、事案により10,000円~50,000円加算
自筆証書遺言作成パック
料金 55,000円(税込)
【内 容】
・遺言内容についての面談(納得いくまで何度でも)
・必要書類の取寄せ(印鑑証明書は除く)
・遺言書原案の作成
・アフターフォロー
【条 件】
相続財産5,500万円未満(超価格5,500万円ごとに5,500円加算)
公正証書遺言作成パック
料金 55,000円(税込)
【内 容】
・遺言内容についての面談(納得いくまで何度でも)
・必要書類の取寄せ(印鑑証明書は除く)
・遺言書原案の作成
・公証役場との調整及び同行
・アフターフォロー
【条 件】
相続財産5,500万円未満(超価格5,500万円ごとに5,500円加算)
なお、公正証書作成には、相続財産に応じて、公証人の手数料が別途必要です。
また、公正証書遺言には2人以上の証人が必要です。
※公正証書作成には、相続財産に応じて、公証人の手数料が別途必要です。また、公正証書遺言には2人以上の証人が必要です。
※出張費は3,000円~となっております。距離、時間、お客様の都合により異なります。
なお、体の不自由な方は無料~格安でお受けしております。
様々な相続登記や遺言作成のケースに対応しております。
お気軽にご相談ください。
事務所概要
【事務所概要】
会社名
にわ司法書士事務所
代表者名
司法書士 丹羽 俊介
住所
〒260-0021 千葉市中央区新宿2丁目2番7号 陽光ビル2F
TEL.
043-248-6270
FAX.
043-248-6974
営業時間
平日9:30~18:30
休業日
土・日・祝日(ただし、予約があれば対応可)
所属
千葉司法書士会(登録番号 第1290号 認定番号 第1001370号)
アクセス
京成線・京成千葉中央駅・西口徒歩1分
駐車場
無 ※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。